これだけは知っておきたい神社のこと・神社の情報・検索サイト 神社.com


特集 vol.296
海の日に行きたい!
海に浮かぶ鳥居が美しい神社5選
フォトジェニックな海上の鳥居を全国からピックアップ。神秘的な海の景色と神社への参拝で、心が浄化されるような休日を過ごしませんか?

【茨城・大洗町/大洗磯前神社】
岩礁に立つ鳥居は御祭神降臨の地


関東で海に建つ鳥居を見るなら、茨城県の古社、大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)の神磯の鳥居がおすすめです。真東に向かっているため、日の出と海のコラボも人気。御祭神降臨の地でもあり、神々しい景色は前向きなパワーをいただけそうです。
神社は、鳥居から少し歩いた高台にあり、ここから眺める海も絶景。海上安全と家内安全のご利益が知られているので、海水浴などのレジャー前に参拝してご加護をいただきましょう。


満潮時は、神磯の鳥居が波に洗われる景色が楽しめます。

神磯の鳥居から石段を上がると、鳥居越しに素晴らしい海の景色が広がります。

【千葉・勝浦市/鵜原八坂神社】
秘境ビーチに建つ真っ白な鳥居が
フォトジェニック!


「日本の渚・百選」に選ばれた鵜原海岸をご存知でしょうか?
左右を切り立った崖に囲まれたさらさらの砂浜のとびきり美しい海岸で、国道から狭いトンネルをくぐって到達するため、南国リゾートの秘境ビーチのよう。この、千葉でも屈指の美しい海岸には、鵜原八坂神社(うばらやさかじんじゃ)の一の鳥居が建っています。旧暦6月6日の祭礼では、この鳥居の前でお浜下りの神輿渡御がおこなわれています。


夏は海水浴場になる鵜原海岸。周囲は鵜原理想郷と呼ばれハイキングコースも整備されています。

【広島・廿日市市/嚴島神社】
「この世の極楽」といわれる最高の神社建築


日本一有名な海に浮かぶ鳥居といえば、嚴島神社(いつくしまじんじゃ)で間違いないでしょう。「この世の極楽」と評される海の上の神社を造影したのは、平安時代に絶大な勢力を誇った平清盛。平家の財力を惜しみなく注ぎ込み、当時最先端の設計技術により海の上という過酷な環境に耐える神社建築を生み出しました。
神社の位置する宮島は、全体が神域。沖合に建つ雄大な鳥居は、宮島の玄関口であり、干潮時は歩いて渡ることができます。


海に浮かぶ姿を見るなら満潮時に。鳥居へ歩いて行くなら干潮時に訪れましょう。

【長崎・対馬市/和多都美神社】
神秘的!入り江に並ぶ白い鳥居


玄界灘に浮かぶ対馬は、日本の国産み神話でも登場する孤島。島の大半がリアス式海岸で、入り江の奥深くに彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)と豊玉姫命(とよたまひめのみこと)を祀る海宮、和多都美神社(わたつみじんじゃ)が鎮まっています。
本殿正面から続く5つの鳥居のうち2つは海中にあり、満潮時には社殿の近くまで海水が満ち、竜宮のような光景に。
本殿裏には、巨樹が林立し神話の時代を思わせる神秘的な雰囲気が漂っています。


海に向かいまっすぐ並ぶ白い鳥居。その脇には、謎めいた三本足の鳥居も。

和多都美神社から車で5分ほど坂道を昇ると、入り組んだ入り江が一望に見渡せる烏帽子岳展望所へ行くこともできます。

【福岡・糸島市/櫻井神社】
博多からアクセス抜群。人気の糸島の景勝地


福岡県の糸島は、博多から電車で30〜40分の距離にあるリゾートタウン。透き通った海に美しい砂浜、おしゃれなカフェや雑貨屋さんがあり、なんとイギリスの情報誌「MONOCLE(モノクル)」が実施した『輝く小さな街(Brightlights, small city)』の2021年ランキングで、3位にランクインしています。
そんな糸島で、フォトジェニックスポットとして筆頭に上がるのが櫻井神社(さくらいじんじゃ)の桜井二見ヶ浦鳥居。桜井二見ヶ浦は、伊勢の二見ヶ浦の朝日に対して「夕日の筑前二見ヶ浦」として海に沈む夕日で知られる景勝地です。夏至のころには沖にある夫婦岩のあいだに夕日が沈み。純白の鳥居と海・空が夕日に染まりとりわけ美しい景色が眺められます。
櫻井神社は、桜井二見ヶ浦から車で5分ほど。荘厳な社殿は重要文化財に登録。縁結び」「厄除け」のご神徳をいただけるので、鳥居を見たあとは神社にも忘れずに参拝を。


透明度の高い海と純白の鳥居のコラボレーションが最高!