これだけは知っておきたい神社のこと・神社の情報・検索サイト 神社.com


特集 vol.198
学部別で神頼み
合格祈願おすすめ神社
私立・国公立大学のさまざまな学部をめざす人へおすすめする、合格祈願に訪れたい神社をご紹介!

海に浮かぶ大鳥居が有名な世界文化遺産、厳島神社。

●音楽系


滋賀・長浜市
竹生島神社(ちくぶじまじんじゃ)
音楽の神さまを祀る日本三大弁財天のひとつ。毎年6月10日に三社弁財天祭がおこなわれる。

神奈川・藤沢市
江島神社(えのしまじんじゃ)
江の島にある日本三大弁財天のひとつ。辺津宮奉安殿には妙音弁財天が祀られている。

広島・廿日市市
厳島神社(いつくしまじんじゃ)
世界文化遺産でもあり、日本三景、日本三大弁財天のひとつ。島自体がパワースポット。

京都・京都市上京区
白雲神社(しらくもじんじゃ)
京都御苑内、琵琶の宗家・旧西園寺家の鎮守社。音楽の神さま、妙音弁財天を祀る。

奈良・天河村
天河神社(てんかわじんじゃ)
拝殿前の神器(楽器)をかたどった五十鈴を、円を描くようにして良い音を鳴らし合格祈願をおこなう。



常陸之国一宮で、全国の鹿島神宮の総本社である茨木の鹿島神宮。

足腰の守護神として護王神社に祀られるのは、平安時代の貴族・和気清麻呂公。

●体育系


茨木・鹿嶋市
鹿島神宮(かしまじんぐう)
武道の神さま武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)が御祭神。鹿島アントラーズが必勝祈願をおこなう神社。

京都・京都市上京区
白峯神宮(しらみねじんぐう)
蹴鞠の宗家・飛鳥井家跡地にあり、蹴鞠の守護神・精大明神に参拝する球技・スポーツ選手が多い。

埼玉・東松山市
箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)
神社名にちなみプロ野球選手、高校野球球児ら球界関係者が多く参拝。珍しいバット絵馬も。

三重・伊勢市
宇治神社(うじじんじゃ)
「足神さん」に御祈願すると足が速くなるといわれ、マラソン選手野口みずきが参拝後五輪で金メダルを獲った。

京都・京都市上京区
護王神社(ごおうじんじゃ)
足腰の守護神を祀る。毎月21日には足腰祭があり、足萎難儀回復の碑をさするとケガを防ぐといわれる。



境内に二宮尊徳公の像が建つ、報徳二宮神社。

●農業・環境系


神奈川・小田原市
報徳二宮神社(ほうとくにのみやじんじゃ)
農村復興、小田原藩家老服部家の財政再建、領民救済などに人生を捧げた二宮尊徳を祀る。

北海道・帯広市
帯廣神社(おびひろじんじゃ)
開拓の神さま、国土経営の神さまを祀る。帯広畜産大学受験生の参拝も多い。

神奈川・秦野市
白笹稲荷神社(しらささいなりじんじゃ)
農業と命の神さまを祀る、関東三大稲荷のひとつ。丹波の清水が涌き出る水の杜。




伊藤博文、乃木希典ら烈士によって造営された松陰神社の社殿。

信長公の功績をたたえ、明治天皇の命により創建された建勲神社。

●政経系


東京・世田谷区
松陰神社(しょういんじんじゃ)
多くの政治家を輩出した松下村塾を主宰した、幕末の思想家・吉田松陰先生を祀る神社。松陰先生の絵馬が人気。

山口・萩市
松陰神社(しょういんじんじゃ)
松下村塾跡地に建てられた吉田松陰先生を祀る神社。松下村塾の改修から始まり神社へと発展。伊藤博文ら51柱を祀る。

東京・新宿区
水稲荷神社(いずいなりじんじゃ)
早稲田政治経済学部といえば、早稲田大学の看板学部。その早稲田大学に隣接する神社。

京都・京都市北区
建勲神社(たけいさおじんじゃ)
楽市楽座など革新的な経済政策の才能もあった、織田信長が御祭神。彼のパワーをいただきに。

奈良・菅原町
菅原天満宮(すがわらてんまんぐう)
優れた政治家であり、学問の神さまとして知られる菅原道真を祀る。菅原氏発祥の地であり、日本最古の天満宮。




神田明神の御神殿。IT情報安全守護の御守りは初穂料1000円。

●理工系


三重・大紀町
頭之宮四方神社(こうべのみやよもうじんじゃ)
地元で「おかしらさん」と呼ばれる、全国でも珍しい頭の神さまを祀る。数字に強くなるかも?

栃木・足利市
足利織姫神社(あしかがおりひめじんじゃ)
機織り産業で栄えた足利市の神社。機織機械にちなみ全産業を守る神さまのご利益があるとされる。

広島・尾道市
大山神社(おおやまじんじゃ)
建築・土木・屋敷の守護神を祀る。土木・建築学部志望の人に。

東京・千代田区
神田明神(かんだみょうじん)
「IT情報安全守護」という御守りを頒布する。情報系へ進学希望の人におすすめ。




梅の名所としても知られる太宰府天満宮。

●医学・薬学系


東京・台東区
五條天神社(ごじょうてんじんじゃ)
日本武尊が薬祖神を祀るために創建した神社。ハードな受験勉強に負けない健康祈願も。

三重・松坂市
本居宣長ノ宮(もとおりのりながのみや)
国学者であり、医師でもあった本居宣長を祀る。医学の道へ進みたい人に。

福岡・大宰府市
太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)
九州大学医学部はもとより多くの受験者が訪れる天満宮。境内に鎮座するなで牛11頭の頭をなでて、知恵を授かろう。

宮城・加美町
薬莱神社(やくらいじんじゃ)
医療・医薬・病気平癒のご利益があるとされる。東北大学医学部・薬学部受験生の参拝も多い。