★厳島神社、宮島散策のお供に あなごめし★

1.「日本でもっとも美しい場所」、厳島神社へ
2.あなごめしでピクニックを
3.今月の食神社バックナンバー


■ 「日本でもっとも美しい場所」、厳島神社へ

アメリカのニュース専門放送局・CNNによる「Japan's 31 most beautiful places(=日本で最も美しい場所31)」で選ばれた神社が、広島県廿日市の厳島神社(いつくしまじんじゃ)です。
嚴島神社の創建は、推古元年(593年)と伝えられています。
およそ500年後の仁安3年(1168年)には、平清盛の援助を得て廻廊で結ばれた海上の社殿を造営。満ち潮になると海上に浮かぶ独創的で壮麗な社殿は広く知れ渡りました。
厳島詣では万人のあこがれになり、江戸時代中期には日本三景にも数えられるようになりました。
そんな厳島神社の参道には、参拝のおともにぴったりの名物がたくさんあります。なかでもおすすめしたいのが、広島県のソウルフードあなご飯です。

干潮時の潮位100cm以下なら、大鳥居のそばまで歩いて行くことができます。

△トップへ戻る
■ あなごめしでピクニックを

あなご飯の発祥は、明治時代。駅弁としてつくられたものがいつしか宮島名物として全国に親しまれるようになりました。
宮島付近で獲れるあなごは、風味もやわらかさも格別。
脂がしっかり乗ったあなごをタレにつけて蒲焼きにし、ご飯の上に載せたものがあなご飯です。
あなごめしを食べるのはとっても簡単。
宮島の玄関口にあたるJR宮島口そばから島内まで、たくさんの店が軒を連ねています。
よさそうなお店を選んでのれんをくぐるのもいいですが、編集部Kが「あなごをあなどっていた!」と絶賛しているのは、駅弁「あなごめし」発祥の店でJR宮島口駅そばの「うえの」。
「うえの」は席の予約ができないため行列必至。でもお弁当の予約はできるので並ばずに購入可能です。
買ったお弁当は宮島内で食べるのがおすすめ。
宮島内は、厳島神社以外にも歴史を感じさせる町並みや標高535mの弥山や大元公園などの見所がいっぱいあります。
島内を散策しながら、お弁当スポットを見つけるのがおすすめです。
島内は鹿がたくさんいるので鹿のこないお弁当スポットを地元の人に聞いてみるのもいいでしょう。
編集部Kが二日酔いでもおいしさに目が覚めたというあなごめしを、宮島観光と一緒にお楽しみください。


うえののあなごめし。少し冷めたほうが、味が馴染みおいしいそう。

△トップへ戻る
■ 今月の食神社バックナンバー

2015 06月 寳登山神社と長瀞名物のかき氷
2015 04月 都心の朝さんぽ明治神宮と東京三大豆大福
2015 02月 北口本宮冨士浅間神社と地元のごちそう吉田のうどん
2014 12月 秩父神社の参道名物、安田屋のみそ漬
2014 10月 出雲大社門前町で出雲そば
2014 08月 夏こそ行きたい、神倉神社と仲氷店のかき氷
2014 06月 熱田神宮のお膝元でひつまぶしランチ
2014 04月 二荒山神社と餃子で宇都宮めぐり
2014 02月 学問の神さまの参道名物、太宰府天満宮の梅が枝餅
2013 12月 日本最古の門前名物、今宮神社のあぶり餅
2013 10月 榛名神社の門前名物、地粉そば
2013 08月 夏に恋しい、三嶋大社の福太郎氷
2013 06月 参道はB級グルメ天国!千代保稲荷神社へ
2013 04月 春の湘南で、江島神社と生しらす丼
2013 02月 富士山本宮浅間大社で心を洗濯したら富士宮やきそばを食しにお宮横丁へ
2012 12月 神田明神、冬の参拝のおともに天野屋の甘酒
2012 10月 古都、鎌倉の定番 鶴岡八幡宮と鳩サブレー
2012 08月 津島神社の二大名物「あかだ」と「くつわ」
2012 06月 御神水を使った田村神社の日曜市うどん
2012 04月 名物は参道のかしわ餅一願成就の鹿嶋神社
2012 02月 山岳霊場・大山の参道グルメ、名水から生まれる豆腐料理
2011 12月 心静かに楽しむ早朝の伊勢詣でと赤福本店の赤福餅
2011 10月 江戸時代から親しまれる 亀戸天神社参拝のお伴、船橋屋のくず餅
2011 08月 笠間稲荷神社とクルミ風味のお稲荷さん


△トップへ戻る
■バックナンバー
これまでの特集記事のバックナンバーはこちらからご覧になる事が出来ます。

←サイトトップへ戻る
△トップへ戻る


Copyright (c)2009
神社.com All Rights Reserved.