★晩秋の鎌倉へサザンカを探しに。★

1.サザンカ咲く、古都・鎌倉をハイキング
2.源氏ゆかりの地でお花見を
3.サザンカが咲く神社
4.ツバキが咲く神社
5.バックナンバー


■サザンカ咲く、古都・鎌倉をハイキング

「かきねの かきねの まがりかど」で始まる童謡『たきび』をご存じですか?
子どもの視点で冬景色を描いたこの歌で、2番に登場するのが「さざんか さざんかさいたみち」。木枯らしが吹き、指がかじかむ季節に鮮やかな花を咲かせるサザンカの花です。
この歌のようにサザンカが咲いた道を歩けるのが、古都・鎌倉にある葛原岡・大仏ハイキングコース。
サザンカが見られるのは、コース途中の源氏山公園と公園内の葛原岡神社(くずはらおかじんじゃ)です。


開花は晩秋から冬まで。お正月を過ぎても、花を楽しめます。

△トップへ戻る
■源氏ゆかりの地でお花見を

葛原岡・大仏ハイキングコースは、JR北鎌倉駅近くの浄智寺から大仏で知られる高徳院付近まで続く約3kmのルート。JR北鎌倉駅から葛原岡神社へは、徒歩30 分と気負いなく歩ける距離です。
源氏山公園は、源義家が源氏の旗を立てて戦勝を祈った源氏ゆかりの地。園内には頼朝像も安置されています。
サザンカは、頼朝像から葛原岡神社に向かう道沿いをはじめ、園内の至る所に植えられています。
赤、白、ピンクと色とりどりの花の見頃は、例年11月上旬から12月下旬。紅葉の名所でもあり、カエデ、イチョウとの競演も楽しめます。

ハイキングコースは、足場が悪い場所もあるため滑りにくい運動靴の準備を。

△トップへ戻る
■サザンカが咲く神社

■秋田・秋田市/日吉神社・ひよしじんじゃ
■群馬・太田市/冠稲荷神社・かんむりいなりじんじゃ
■千葉・市川市/白幡天神社・しらはたてんじんじゃ
■東京・渋谷区/明治神宮・めいじじんぐう
■神奈川・鎌倉市/鶴岡八幡宮・つるがおかはちまんぐう
■京都・京都市左京区/平安神宮・へいあんじんぐう
■京都・宮津市/山王宮日吉神社・さんのうぐうひよしじんじゃ
■大阪・千早赤阪村/建水分神社・たけみくまりじんじゃ
■奈良・桜井市/大神神社・おおみわじんじゃ

■ツバキが咲く神社
■栃木・那珂川町/鷲子山上神社・とりこのさんしょうじんじゃ
■千葉・市川市/白幡天神社・しらはたてんじんじゃ
■東京・港区/愛宕神社・あたごじんじゃ
■岐阜・垂井町/南宮大社・なんぐうたいしゃ
■京都・京都市右京区/梅宮大社・うめのみやたいしゃ
■京都・京都市右京区/平岡八幡宮・ひらおかはちまんぐう
■京都・京都市左京区/大豊神社・おおとよじんじゃ
■京都・京都市伏見区/城南宮・じょうなんぐう
■奈良・奈良市/奈良県護国神社・ならけんごこくじんじゃ
■佐賀・鹿島市/祐徳稲荷神社・ゆうとくいなりじんじゃ

△トップへ戻る
■バックナンバー
これまでの特集記事のバックナンバーはこちらからご覧になる事が出来ます。

←サイトトップへ戻る
△トップへ戻る


Copyright (c)2009
神社.com All Rights Reserved.