★出雲大社門前町で出雲そば★

1.縁結び祈願の後は、名物を堪能
2.食べ方もイロイロそろってます
3.バックナンバー


■縁結び祈願の後は、名物を堪能

神話と神々の国、出雲地方。
この地の要として古代から続く信仰を伝えているのが出雲大社(いずもおおやしろ)です。
日本最古の歴史書『古事記』にも記述があるほどの古社であり、縁結びの社として全国の女子のあこがれの神社になっています。
参拝のお楽しみのひとつになっているのが、出雲大社の門前町、神門通りの散策。昨年は60年ぶりの遷宮だったこともあり、新しいお店が続々とオープンし新名物がたくさん誕生しています。
新旧の名物グルメがしのぎを削る中、ダントツの存在感を放っているのが元祖名物ともいえる出雲そばです。


神門通りには、そぞろ歩きが楽しいお店がいっぱい。

△トップへ戻る
■食べ方もイロイロそろってます

長野の戸隠そば、岩手のわんこそばと並び三大そばとも称されている出雲そば。
そばの実の皮ごと挽くため、そばの香りが高くコシが強いのが特徴です。出雲産のそば粉を使うこだわりの店もあり、地元の人にも愛される名物となっています。
三段の丸い漆器に持って出す割子そばや、ゆで汁につけたそばを自分でつゆや薬味で味付けして食べる釜揚げそばなど、独特の食べ方があるのも楽しいところ。
出雲そばは、出雲藩・松平家初代藩主松平直正が持ち込んだのが始まりとされています。
神在月にはそばの屋台が並び、参拝に訪れた人はそばを食べて体を暖めていました。
昔の人にならい、神門通りや二の鳥居を横切る神迎の道に点在する店で、名物を楽しんでみてください。


いろいろな薬味とつゆがセットになった割子そば。最後はそば湯で、そばの風味を味わいつくしましょう。

△トップへ戻る
■今月の食神社バックナンバー

2014 08月 夏こそ行きたい、神倉神社と仲氷店のかき氷
2014 06月 熱田神宮のお膝元でひつまぶしランチ
2014 04月 二荒山神社と餃子で宇都宮めぐり
2014 02月 学問の神さまの参道名物、太宰府天満宮の梅が枝餅
2013 12月 日本最古の門前名物、今宮神社のあぶり餅
2013 10月 榛名神社の門前名物、地粉そば
2013 08月 夏に恋しい、三嶋大社の福太郎氷
2013 06月 参道はB級グルメ天国!千代保稲荷神社へ
2013 04月 春の湘南で、江島神社と生しらす丼
2013 02月 富士山本宮浅間大社で心を洗濯したら富士宮やきそばを食しにお宮横丁へ
2012 12月 神田明神、冬の参拝のおともに天野屋の甘酒
2012 10月 古都、鎌倉の定番 鶴岡八幡宮と鳩サブレー
2012 08月 津島神社の二大名物「あかだ」と「くつわ」
2012 06月 御神水を使った田村神社の日曜市うどん
2012 04月 名物は参道のかしわ餅一願成就の鹿嶋神社
2012 02月 山岳霊場・大山の参道グルメ、名水から生まれる豆腐料理
2011 12月 心静かに楽しむ早朝の伊勢詣でと赤福本店の赤福餅
2011 10月 江戸時代から親しまれる 亀戸天神社参拝のお伴、船橋屋のくず餅
2011 08月 笠間稲荷神社とクルミ風味のお稲荷さん
△トップへ戻る ■バックナンバー
これまでの特集記事のバックナンバーはこちらからご覧になる事が出来ます。

←サイトトップへ戻る
△トップへ戻る


Copyright (c)2009
神社.com All Rights Reserved.